「今どきの製造業・会社紹介Ⅱ・・」(860号)

繁忙期が続いています。残業、休日出勤などご協力頂き本当に有難う御座います。

このような時こそ、私達が毎日唱和している「クレド」を確認することがつくづく

大切だと感じています。クレドはラテン語で「志」を意味します。私達全社員の

共通する「価値観」「考え方」です。物ごとを行うときの「志」がどこにあるの

か?によって中身が全然変わってきますね。例えば政治家や医者になりたいという

大きな夢を実現したとしても、「何の為に?」との志が無いと、せっかく夢を実現

したとしてもそこから先のビジョンがく結局、大きなことは成し遂げられません。

私達のクレドには、

あらゆる技術に携わりお客様の頼れるパートナーに成ること。

ハイレベルなエンジニアを目指し、ワクワクする楽しい職場を実現させること。

お客様の要望以上の仕事を行いファンを作って行くこと。

その私達の原動力は「新しいことへの挑戦」「完成したときの達成感」「信頼され

たことへの感謝」であること・・。

志とそれに関する、行動指針も明記していますので考え方の基準も明確です。忙し

く余裕がなくなると、ついついやらされている感が出てきてしまい、愚痴や文句が

多くなります。毎日唱和する「クレド」心に刻みながら「志」をいつも確認してい

きましょう。先週に引き続き凄い会社さんを紹介いたします。

高利益率のIT鉄工所、常識を覆すデジタルものづくりを行っている「HILLTOP

(ヒルトップ)株式会社」京都に本社がある少し前までは、どこにでもある鉄工所

でした。書籍:「ディズニー、NASAが認めた・遊ぶ鉄工所」をかいつまんでお話い

たします。著者は代表取締役副社長 山本 昌作氏1954年生まれ。立命館大学経営学

部卒業後、母に懇願され、全聾の兄(現代表収締役社長)のためにつくった有限会社

山本精工に入社。自動車メーカーの孫請だった油まみれの鉄工所を・・「社員が誇り

に思えるような夢工場。に」「“白衣を着て働く工場”する」と、多品種単品のアルミ

加エメーカーに脱皮させました。鉄工所でありながら、「量産ものはやらない」

「ルーティン作業はやらない」「職人はつくらない」という型破りな発想で改革を

断行されました。毎日同じ部品を大量生産していた鉄工所は、今や、宇宙やロボット、

医療やバイオの部品まで手がける「24時間無人加工の夢工場」へ変身しました。取引

先は、2018年度末で世界中に3000社超になりました。中には、東証一部上場のスーパー

ゼネコンから、ウォルト・ディズニー・カンパニー、NASA (アメリカ航空宇宙局)

まで世界トップ企業も含まれます。鉄工所の平均利益率3~8%を大きく凌ぐ「利益

率20%を超えるIT鉄工所」としてテレビなどにも取り上げられ、年2000人超が本社

見学に訪れます。生産性追求と監視・管理型の指導を徹底排除しました。人間が本来

やるべき知的作業に特化し、機械にできることは機械にやらせる、24時間無人加工を

実現。「ものづくりの前に人づくり」を行ないました。「利益より人の成長を追いか

ける」「社貝のモチベーションが上がる5%理論」(5%だけでもいいから楽しい

ことをやる)を実践。入社半年の社貝でもプログラムが組めるしくみや、新しいこと

・面白いことにどんどんチャレンジできる風土で、やる気あふれる社員が続出しました。

人間本来の「合理性」に根ざした経営で、全国から入社希望者が殺到中(中には超一流

大学の学生から外国人学生までも)。鉄工所の火事で1か月間意識を失い、3度の

臨死体験をしながらも・・

2002年度、2006年度「関西IT百撰」最優秀企業

2008年度「京都中小企業優良企業表彰」

2011年度「経営合理化大賞フジサンケイビジネスアイ賞」

2016年度には日本設備管理学会「ものづくり大賞」など数々の賞を受賞

2017年12月、経済産業省による「地域未来牽引企業」に選定

経営のかたわら、名古屋工業大学非常勤講師、大阪大学非常勤講師、ダイヤモンド

経営塾講師など精力的に活動中です。「楽しくなければ仕事じゃない」がモットー

です・・。

クレドの話に戻りますが、私達の目標は「ハイレベルな総合エンジニアリング会社

を目指し「働く社員が充実し働きがいのある会社・ワクワクする職場を作っていく

ことにあります。誰かが・・会社が・・ではなく志をもち一人ひとりの行動を変える

ことで目標達成をしていきましょう。参考にしたい会社です。

――――――――――――――――――――――――――――AtoZtoA――
弊社は『技術屋の相談役®』です!お困りごと何でもご相談ください