「正しく知ろう 新型コロナ・・」(791号)

昨日久々に、現場に出て装置の改造部品の計測にお客様訪問をしてきました。

社員の皆が手一杯でしたので、率先して伺いました。

現地で部品測定を行いながら手書き図面を作成する作業です。

私は元々技術屋で30年以上の経験を持っています。久々に現場作業に没頭しました。

現場いいですね。楽しい! 経営者よりも現場向きかも知れません。^^;

さて、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は9月25日、感染リスクを高め

やすい七つの場面を示し、感染拡大防止を促しました。その要旨を紹介します。

正しく知ろう 新型コロナ

①飲酒を伴う懇親会

飲酒によって聴覚が鈍ると考えられ、大きな声になりやすく、感染防止の意識も

下がる。

②大人数や深夜におよぶ飲食

昼間の食事に比べて感染リスクが高まる。

③大人数やマスクなしでの会話

マスクを外して接客したり、大人数で会話したりすることでリスクが高まる。

④仕事後や休憩時間

感染対策をとった事務的な仕事そのものの感染リスクは低いが、仕事後や休憩時間

に密な状況が生じると、リスクが高まる。

⑤集団生活

学校の寮など、大人数が閉鎖空間に長時間一緒にいる場合はリスクが高まる。

⑥激しい呼吸を伴う運動

換気の悪い閉鎖空間で、人との距離が近い状態で激しい呼吸を伴う運動を行うと

リスクが高まる。

⑦屋外での活動の前後

屋外での活動は感染リスクが低いが、その前後の車での移動や食事等で3密に

なると、リスクが高まる。

GoToキャンペーン・GoToイートの導入で人の行き来や、お店の混雑が見受け

られます。7つの注意点をしっかり守り、引き続き感染予防に努めて参りましょう。

———————————————————————AtoZtoA——

 「技術をデザインする」  マルチエンジニアリングのAZA