「学ぶことと成長と・・」(286号)

◎先日、設計&物作り案件の引き合いを頂いている会社の社長と打ち合わせを行いました。

その会社にも設計の部署がありますが、受注案件に対して設計のリソースが不足しており

今回は、弊社にアウトソーシングとなる予定です。社長が嘆いていたことの1つに社内の

設計の進捗が遅いことを上げておりました。「どれだけの時間が掛かるかの予想もつかない」とも

話をされていました。私も経験として技術部門で工数の意識が中々持ちにくいことをお話しました。

我々は日常で、設計の内容やOUT PUTもさることながら工数に追い追われる、業務を

四苦八苦しながらやりきっていますが、そのおかげで知らず知らずに

「決められた時間でやり遂げる設計スキル」が向上しているんですね。日ごろの鍛錬の成果です。

そのことを改めて実感した会話でした。

7つの習慣セミナー

◎さて先週、「7つの習慣セミナー」を受講したAZAの若手4人より、受講直後のアンケートが

研修会社を通して手元にやって参りました。4人とも感じ方は様々でしたが、研修内容の評価は

「良かった」「大変良かった」「感動した」との回答でした。

研修についての感想を紹介します。

・「自分にとって当たり前の意見が他人からしたら、パラダイム(物の見方・考え方を支配する

認識の枠組み)の違いで別の感じ方に成っていることに気が付きました。

パラダイムの存在に気を付けたい。今回の研修で正解・不正解を決める事よりも

正解を作り上げて行くことを、教わりました。続けて行くことが大切で習慣付ける大切さを

学びました・・・。」

・「新しい発見、気付きが沢山あり、自分の分かっていること、知っていることが「つもり」に

成っている事を学びました・・・。」

・「人の話に耳と目と心を傾け聞き傾聴の大切さを学びました。同時に自分の事を表に出さないこと

思い込みの恐ろしさについて、自分が長いこと勘違いをしていたことに気づきを得ました・・・。」

・「質問の時間をとってほしかった・・・。説明がわかりやすかった。参加型なので退屈しない。

人前に出なくて凄く助かった。お菓子が良かった。・・・??」ちょっと心配な感想でしたが

このメンバーは、このあとレポート3枚の気づきを提出していますので、心配ありません!!

4人共しっかりと学び感動して頂いたようです。今後はベクトルを合わせて

自己実現の為に共々に成長して行きましょう。

——————————————————————————————–AtoZtoA——
~☆ 「技術をデザインする 」 マルチエンジニアリングのAZA ☆~