「三人ルールと三次の影響・・」(492号)

自宅で借りている駐車場が、立ち退きとなり、駐車場激戦区のわが町内で

危うく駐車場難民になるところでした・・。

大分離れたところになりますが、何とか新な場所を借りること出来ましたが

大手の管理する月決め駐車場だけあって、仮申し込みが済んでいたので

本契約数日前にお手つきで駐車したら、注意を受けました。

びっくりっ!防犯システムに監視されていました・・・。(驚)

悪いことはできませんね~。(笑)・・・でも安心っ!(嬉)

駐車場

さて研究によれば、人の幸福感が他者へどのくらい影響するかを調べた

ところ、「三人ルール」、「三次の影響」などと云いますが、友達の

友達の友達、つまり三人を隔てた友人までその影響が及ぶという調査

結果が出たということです。

また、その影響は、幸福感だけでなく、孤独感、健康、肥満、喫煙、

選挙の投票、病原菌など驚くほど多くのものを伝播させる事も同時に明ら

かにされております。

社会的ネットワークがいかに重要なのか、私達の生活に及ぼす影響がどれ

ほどのものなのか考えさせられる研究結果といえるのではないでしょうか。

ただ、“類は友を呼ぶ”と云われるように、ネットワークは、結べばそれで

いいというものではなく、自分が幸せになりたいのであれば、やはり幸せ

な人とつながるように自分磨きを怠らない努力も必要でしょう。

良き人と一緒に居ることで、知らず知らずに自分も良き考え方ができる

ようになります。努力以上に、常日頃の心掛けそのものが重要になります。

このことを私たちの仕事に置き換えてみると

仕事に対する姿勢、取組が周りの人に大きく影響を及ぼすのです。

そのことを再認識し、自分が良く変わることにより、周りも良く変わる

という大原則に基づき「まずは自分が変わる、成長する」との思いで、

風土改革に取組んで行きましょう。

その際に「AZAクレド」ご活用くださいっ!

——————————————————————————AtoZtoA—-

~☆ 「技術をデザインする 」 マルチエンジニアリングのAZA ☆~