週末は珍しく家族全員そろったので、早朝から少し足を伸ばし、箱根・小田原に
電車で行ってきました。様々用事があったので3時過ぎには自宅に戻ってくという
超過密な旅。小田原でかまぼこ作りを体験し、箱根湯本を散策、足湯で疲れを癒やし、
小田原城を見学そばと甘味を食べて、つかの間の休日をスピーディに満喫してきました。
春を一番につげる、梅の花もきれいに咲き誇り、一足先に春を感じるとともに
長い冬の季節にも必ず春が訪れるように、弊社にも一日も早く春よ来いと、強く祈る
日々が交錯致しました。
また昨日は、春をつげる行事の節分でも有りました。本来、節分とは季節の節目で
ある「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをいい、年に4回あります。ところが、
旧暦では春から新しい年が始まったため、立春の前日の節分(2月3日頃)は、大晦
日に相当する大事な日でした。そこで、立春の前日の節分が重要視され、節分といえ
ばこの日をさすようになったのです。昔は、季節の分かれ目、特に年の分かれ目には
邪気が入りやすいと考えられており、さまざまな邪気祓い行事が行われてきました。
おなじみの豆まきも、新年を迎えるための邪気祓い行事なんです。
昨夜は、我が家でも毎年恒例の豆まきを行いました。子供が小さいうちは、一大イベ
ントなのですが、今では子供も大きくなり夫婦と愛犬2匹で行うことが多くなりまし
た。まいた豆を犬が喜んで食べるなど、意外と犬が子供のように興奮して、楽しく行
っています。話は変わりますが、「2019年への思いを表す漢字」が先日、発表され
ました。(日本能率協会マネジメントセンターの調査)。「進」「楽」「幸」「挑」などの
字が上位に入る中、圧倒的な票数で第1位になったのは「新」だったのです。
併せて寄せられたコメントには「新元号、気分も新たに頑張りたい」「新しい時代の
幕開け」「新しいことに挑戦する一年」「新しい自分に出会いたい」と前向きなものが
多く、平成最後の本年、多くの人が“節目の年”と捉えているようです。
さまざまな節目を迎えるたび、心新たに前進する人は、充実の人生を生きることが
できると思います。新しい挑戦は、常に“これまでの自分”保守的な自分との戦いでもあり、
大変な取組なのです。新しい取組に勇んで挑戦し、弊社にも春を呼び起こしましょう!
———————————————————————————AtoZtoA—-
~☆ 「技術をデザインする」 マルチエンジニアリングのAZA ☆~