ここのところ半日しか会社にいれないことがずーっと重なり、毎日のタスク処理に、
大慌てで対応しています。早朝、外出先での空き時間、移動時間などもうまく使いま
すが、帰宅後に家で・・ってことが多くなりました。予定の入っている時は、いいの
ですが、その他の時間は、仕事漬けになってしまいます。仕事に追われるとことは、
辛いのですが、気持ちは仕事を追うように心がけていますので、そんな多忙な毎日
ですが、充実感と達成感を毎日味わっています。\(^o^)/電車での移動が多いです
が、マスクをされている方が目立ってきました。私はマスク嫌いなので、予防のために
「クレベリン ペンタイプ」毎年使っています。
http://www.seirogan.co.jp/products/eisei/cleverin_stick.html
風邪予防には効果があると思います。(思い込んでいます(^_^;) 安心感はあります。
急に冷え込んできた今日このごろ、風邪にはご注意下さい・・。(^^)
さて明日、10月26日は『柿の日』です。1895(明治28年)の10月26日か
らの奈良旅行で「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」という句を、正岡子規が詠んだこと
が由来です。子規は柿が大好物でした。(うちのワンコ🐶も大好物です)
「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。「柿が色づく頃は天
候も安定している(今年は違いますが・・)ので病気になる人が少なく、医者はあが
ったり」という意味ですが、柿の健康効果も手伝って生まれた言葉のようです。柿は
ビタミン類を豊富に含む果実です。とくに免疫力を高め、老化を予防してくれるビタ
ミンCが多く、ひとつ食べれば、一日に摂る目安量を満たしてくれるほどです。また、
鼻や喉の粘膜を強くするβカロテンもたっぷりで、風邪の予防にもってこいなのです。
明日は「柿の日」美味しい柿を食べて風邪予防(^o^)/ いい週末をお送り下さい。
———————————————————————————AtoZtoA——
~☆ 「技術をデザインする」 マルチエンジニアリングのAZA ☆~