「健康経営と働き方改革とSDGs・・」(697号)

相模原商工会議所主催の健康セミナー「~健康経営から始める働き方改革、そして

SDGs~」に参加してきました。会場は「ユニコムプラザさがみはら」相模大野の

ボーノの中に有ります。ボーノは相模大野の再開発の取組として誕生した大型複合

施設です。ショッピングセンターとノースモールは北棟に、サウスモールは南棟に

入居しており、合計3つの商業エリアで構成されています。訪問したユニコムプラザ

さがみはらとは、地域活動や市民活動を行う市民と高度な専門性を有し、豊富な人材

を抱える大学が連携して、福祉、健康、環境等、様々な分野に関する地域の課題解決

や活性化を図り、快適で魅力あるまちづくりを推進する「大学センター型」と

「市民センター型」を融合した新しい施設です。自由に使える公民館的施設で、机と

椅子が所々に配置されており、熱心に勉強する学生と社会人が多数来館していました。

集中出来るすごく良いスペースです。ご興味のある方は一度訪問してみて下さい。

弊社は既に「働き方改革」の一環として「健康経営」を進めており「健康セミナー」

の開催をはじめ様々な取組を実施しております。先月には「健康経営優良法人認定制度」

の認可を申請しております。10年先を見据えた時に弊社には様々な課題がありますが、

今から取り組まなくてはいけないのが「健康経営」です・・。今回のセミナーで学んだ

ことは、従業員等の健康管理や健康増進の取り組みを「投資」と捉え、経営的な視点で

考えて、戦略的に実行する新たな経営手法であること。これまで、従業員の健康管理は

自己責任、あるいは企業にとってコストとして考えられてきましたが、今後も続いて

いく深刻な「人手不足問題」などを背景に、「健康経営」に注目する経営者が増えて

います。健康経営優良法人の認定に取組み、自社の採用・定着を向上させるための

ポイントをわかりやすく解説が有りました。また、「健康経営」の取組みから「働き方

改革」そして「SDGs」への取組みについてもあわせて解説が有りました。

今話題の「SDGs」は健康経営にも関係性があります。今後経営に取り込むことが

課題であることも学んできました・・。今日は「バ レ ン タ イ ン Day」奥さんに

日頃の感謝を伝えようと思います。    (^o^)/いつも有難うございます。

—————————————————————————AtoZtoA——

 「技術をデザインする」  マルチエンジニアリングのAZA