aza_staff– Author –
aza_staff
-
社長ブログ一覧
「結果を引き出すほめの言葉」(1032号)・・従業員第一主義のAZA
日本ほめる達人協会の西村貴好理事長は「ほめ」の″伝道師″と言われています。西村さんの話を聞いて「ほめ」を始めた人たちから「人のいいところを探そうとすると心が楽になった」「何よりも家庭が変わった。」「ほめることを知らずにいたらと思うとゾッと... -
社長ブログ一覧
社長ブログ「学び直しの新常識」(1031号)・・真空装置設計のAZA
書籍の紹介になります。2030年大失業時代に備える「学び直し」の新常識『盾と矛』という非常に怖い題名の書籍です。これには環境が激変する時代を生き抜くには、知識やスキルのアップデートが不可欠。競争において身を守る盾にも、攻めるための矛にも... -
社長ブログ一覧
「世相を反映した言葉」(1030号)・・ライフワークバランスのAZA
今年の世相を反映した言葉を選ぶ「2021ユーキャン新語・流行語大賞」が1日に発表されました。候補となる言葉は『現代用語の基礎知識』の読者アンケートの結果から編集部によって選出された30語から50語が候補としてノミネートされ、その中から新語・流行... -
社長ブログ一覧
「ヒヤリ・ハット」の重要性(1029号)・・半導体製造装置設計のAZA
師走になりとにかく慌ただしくなります。朝礼でも少し触れましたが、本日は「ヒヤリハットの重要性」について確認しておきます。ハインリッヒは損害保険会社に所属する統計分析の専門家でした。その彼が提唱した「ハインリッヒの法則」とは、「1件の重大事... -
社長ブログ一覧
「師走!手帳を活用してミス撲滅」(1028号)・・ライフワークバランスのAZA
いよいよ12月師走ですね。12月は旧暦で師走と言われ、師も忙しくて走り回るくらいバタバタと忙しいとされています。この「師」というのはお坊さんや教師などのことを指します。普段冷静に判断できる先生やお坊さんでも忙しくて走り回って忙しくしてい... -
社長ブログ一覧
「第6波への備え、知っていますか 」(1027号)・・健康経営優良法人のAZA
南アフリカで確認された新たな変異ウイルスはWHOが11月26日現在、広まっているデルタ株などと同じ「懸念される変異株」に指定した「オミクロン株」の拡大が本当に心配です。今後懸念される新型コロナ感染の“第6波”に備え、政府が12日に決定した対策の全体... -
社長ブログ一覧
「デジタル化とイノベーション3」(1026号)・・機械設計DXのAZA
月曜日に2回続けてきた、「デジタル化とイノベーション」のお話の最終回になります。中小機構が運営する「経営大学校」も残すところ2回で最終課題は、自社のDX(案)を作り上げることです。12月初旬までに4回のZoomによる討議回を開催し、チームメン... -
社長ブログ一覧
「健康は毎日のお風呂から・健康経営」(1025号)・・健康経営優良法人のAZA
昨日に続き、今日は何の日シリーズです。11(いい)月26(ふろ)日の語呂合わせで本日は「いい風呂の日」です。入浴がとても気持ちのいい季節に成ってきました。冬の気配が強まってくると恋しくなるのがお風呂ですね。寒さと疲れで縮こまった体が、あ... -
社長ブログ一覧
社長ブログ「笑顔のチカラを再確認」(1024号)・・健康経営優良法人のAZA
「笑う門には福来たる」ということわざが医学的に正しいことはよく知られています。今日は11(いい)月25(にっこり=笑顔)日の語呂合わせで「笑顔の日」になっています。笑顔のチカラについて今までもブログで何度か取り上げさせていただきましたが... -
社長ブログ一覧
「心がけたい3つのこと」(1023号)・・社員第一主義のAZA
コロナ感染症の感染者数が激減し、行動を控えていた方々が行動再開してきました。それに伴い、旅行者の増加も見込めます・・。記事からのご紹介です。東京駅で、利用客のさまざまな問い合わせに対応する「ステーションコンシェルジュ東京」。そのモットー... -
社長ブログ一覧
「デジタル化とイノベーション(2)」(1022号)・・機械設計製作のAZA
先週の月曜日に続き、「デジタル化とイノベーション」のお話になります。7月から受講していた「高度実践型・経営力強化コース」研修も12月分の残り2回になりました。最終科目「デジタル化とイノベーション」ですが授業で学びながら、弊社のメイン事業... -
社長ブログ一覧
「経済産業省・半導体強化を発表」(1021号)・・半導体製造装置設計のAZA
経済産業省は15日、日本の半導体産業復活に向けた検討会議を開き、支援策を2030年代まで3段階で推進する基本戦略を公表しました。新聞記事の見出しには『半導体強化、3段階で推進・国内生産補助へ法整備明記』となっています・・。工場を誘致して先... -
社長ブログ一覧
「信頼を結ぶ話し方(挨拶)」(1020号)・・機械・装置設計のAZA
信頼を結ぶ話し方について記事を紹介します。皆さんは初めて合う方にどのように接していますか?「皆さま、こんにちは。私、アザエンジニアリング株式会社の長谷川孝と申します。」これは、ごくごく当たり前の約30文字の自己紹介のスタート部分です。し... -
社長ブログ一覧
「デジタル化とイノベーション(1)」(1019号)・・半導体製造装置設計のAZA
私達、中小企業は国内市場の成熟、人材不足、グローバル化による競争の激化で環境は非常に厳しい状況にあります。企業の生存率は国税庁の調査によると、5年続く企業はわずか14.8%、10年後には6.3%そこから減少を続けて30年後には0.025%しか生... -
社長ブログ一覧
「老後の健康を考えてみる」(1018号)・・健康経営優良法人のAZA
人生100年時代。一長一短で健康な身体作りをすることは出来ませんね。新聞記事によると、70代は最後の活動期で、その過ごし方が80代以降の老いを大きく左右するというのです。『70歳が老化の分かれ道』なのです。その上で「身体機能も脳機能もい...