aza_staff– Author –
aza_staff
-
社長ブログ一覧
「広告コピーに学ぶ・やり続ける力・・」(854号)
受験生を抱えているご家庭も多いこの時期、本人もさることながらコロナ禍の現在では サポートするご家族のご苦労も計り知れません・・・。さて育児で親の悩むことの1つは 子供の勉強に関してのことが一番多いのではないしょうか。今日は「日本教育大学院... -
社長ブログ一覧
「言志四録の春風秋霜(しゅんぷうしゅうそう)に学ぶ・・」(853号)
✖上司が部下に言いました。「口口の件、ダメじゃないか。××は、もっと△△に してくれないと・・」。否定のみの指摘だと部下はへこみます。 🔺「口口の件。OOの点は良かった。ありがとう。しかし、××は、もっと△△に してくれないか・・」。... -
社長ブログ一覧
「様々な法則・・」(852号)
大変恐縮ですが、本日2月16日が私の誕生日なんです。もう歳は取りたくないので すが仕方ありません・・(T_T) ほんの30年ほど前のサラリーマンは「55歳定年」 が主流だったのです。(*_*) 今でも役職定年を55歳に設定している企業は多いで す。すっかり歳... -
社長ブログ一覧
「パーソナル・トランスフォーメーション・・」(851号)
トランスフォーメーションとは構造、プロセスの近代化という意味です。最近はデジ タル・トランスフォーメーションが大きく使われる言葉の1つになっています。本日 は、コロナによって、自分を変える絶好のタイミングが到来!!という内容の書籍 『パーソ... -
受注実績
◀エンジニアリング事業部2021年1・2月の受注状況紹介▶
エンジニアリング事業部12・1月の設計&製作の受注紹介です。(◎実績と☆引合い) ただいま、全力で設計・製作中です。コロナ禍でも沢山のご注文を有難う御座います。テレワークで効率UP!働き方改革に挑戦!元気に営業中です。 ■2021年エンジニアリング事... -
社長ブログ一覧
「政府の示すグリーン成長戦略策定・・」(850号)
先日も少しご紹介したグリーン調達について少し硬いお話になりますが今後、私達 製造業に携わる企業には重要は内容になります。 「脱炭素社会」に向けた政府の動きが加速しています。政府は昨年12月、菅総理が 表明した温室効果ガスの排出量を2050年までに... -
社長ブログ一覧
「スマホ脳・・」(849号)
私ごとですが、かねてから決意していた「禁酒」を一昨日より断行しています。(^^) まだ2日ですが、実は私ここ7年間1日もお酒を断った日が御座いません(*_*) けっし てアル中では有りませんが・・飲酒により無駄にしている時間や出来ないことなど・・ 禁... -
社長ブログ一覧
「感染症の予防策は100年たっても変わらない・・・・」(848号)
1年前のちょうど今ごろでしょうか。マスクが店頭から忽然と消えたのは・・。 コンビニからドラッグストアまで探し回り・・それでも手に入らない・・。ドラッグ ストア開店前の寒空の下、並んで購入。ネットでは販売しているものの正規の値段の 数倍から数... -
社長ブログ一覧
「企業として見た戦国大名・・」(847号)
「企業として見た戦国大名」という書籍があります。今のビジネス社会に戦国時代の 大名を置き換えて分析しています。働きがいがあるのはどの戦国大名? 企業買収で急 成長を遂げた豊臣家、顧客重視で従業員は報われない上杉家…。戦国大名を企業に見 立て、... -
社内トピック一覧
◀◀◀技術屋の相談役▶▶▶▶
-
社長ブログ一覧
「時代の変化に対応するリーダーⅡ・・」(846号)
新聞記事から連載の「Vision~リーダーの視点~」を紹介いたします。 昨年くれに政府が、2050年の脱炭素社会の実現にむけた実行計画をとりまとめま した。自動車の分野では、遅くとも2030年代半ばまでに乗用車の新車販売をすべ て電気自動車やハイブリッド... -
社長ブログ一覧
「21年半ば・コロナ前に回復!・・」(845号)
政府は2日、新型コロナウイルス感染拡大を受け11都府県に7日まで発令中の緊急 事態宣言について、栃木県を除く10都府県で延長することを発表しました。新たな 期間は3月7日までの1ヵ月間です。飲食店の営業時間短縮などを柱とする感染対策 の徹底を引き... -
社長ブログ一覧
「老舗ミシンメーカーの逆転劇・・」(844号)
『経営の悩みは、組織の伸びしろ・フリーペーパーのBizHint』から老舗ミシンメーカー の逆転劇をご紹介致します。題名は「指示待ち・負け癖の社員たちを変えた、社長の覚悟」 コロナ禍でマスクの需要が逼迫して、やむなく手作りマスクを作った家庭も多 い... -
社長ブログ一覧
「124年ぶりのこと・・」(843号)
今年は今日2月2日が節分です。節分は、その名の通り、季節の分かれ目。立春の 日の前日となるので、そこがずれると節分もずれるわけです。では、なぜ立春の 日がずれるかというと、閏年(うるうどし)と同じ感覚らしいです。1年間を二十 四節気に当てはめ... -
社長ブログ一覧
「コロナ禍と日本経済・に学ぶ・・」(842号)
毎年正月明けに、きらぼしコンサルティング主催の講演会が盛大に元赤坂にある明治 記念館で開催されています。昨年は、現・柔道日本代表の井上康生監督、一昨年は元 プロ野球選手「マサカリ投法」で有名な村田兆治さんでした。本年は経済学者であり 東京大...