社長ブログ一覧– category –
-
「読むだけで前向きになる本!」(1462号)
今日は素晴らしい書籍を紹介します。Instagramで39万人以上のフォロワーと200万以上の「いいね!」を獲得した、読むだけで前向きになれる182の言葉を集めた本です。その名も「きっと明日はいい日になる」、著者は田口久人氏です。読み始めると、特に「犬の... -
「“人生の道”・渋滞原因に要注意!」(1461号)
先日、久々に横浜商工会議所の交流会に参加し、久しぶりにビジネスの世界で新たな風を感じました。この交流会は、様々な経営者と直接出会い、繋がりを深める貴重な機会を提供してくれます。積極的に名刺交換を行い、新たな縁を開拓することの重要性を改め... -
「半導体業界、急回復へ・低迷からの脱却を」(1460号)
2020年に新型コロナウイルスのパンデミックが発生したことで、世界中でリモートワーク、オンライン学習、オンラインショッピングが急速に普及しました。この変化は、2021年に自動車を含むさまざまな電子機器の生産に影響を及ぼす半導体不足を引き起こしま... -
「時代の変化、テレワークの普及、そして現代の働き方」(1459号)
私と共にマンションで理事を務めている方の中に、小学校の子どもたちの登下校を毎日見守っている人がいます。彼らと一緒に毎朝学校まで同行すると、子どもたちがおしゃべりしながらゆっくり歩くので30分近くかかるそうです。この時期、雪の予報が出ると、... -
「立春を意味ある始まりにしましょう」(1458号)
技術屋のサブスク 昨日は天気予報が的中し、大雪に見舞われました。夕方16時には、帰宅時の混乱が予想されるため、出勤していたメンバーに帰宅を指示しました。今日も在宅勤務を積極的に利用していただくようお願いしています。ご存知の通り、日曜日から翌... -
「進化と機会:私たちの最新動向と今後の展望」(1457号)
技術屋のサブスク 今日は、弊社の動向と今後の展望などを共有したいと思います。 ・問題解決プロジェクトチーム残り6回のミーティングで具体的な利益改善の仕組みを作成します。5月以降、エンジニアリング部門の全メンバーでこれに取り組みます。目標は「2... -
「夫婦(家族)円満の秘訣は仕事円満の秘訣」(1456号)
技術屋のサブスク2月2日は語呂合わせで「夫婦の日」とされています(ちなみに、11月22日の「いい夫婦の日」も有名ですね)。今日は、パートナーを再び大切に思う日として、夫婦円満の秘訣を探ってみました。未婚の方々にも、家族関係やビジネスシーンに応... -
「支えてくれる「影の人」を大切にしよう・・」(1455号)
技術屋のサブスク 感動した新聞記事がありましたので、今日はその内容をお伝えします。 昨シーズン、日本一に輝いたプロ野球チーム、阪神タイガース。先月、彼らは選手、スタッフ、そして家族を含む345人でハワイへの優勝旅行に出発しました。 出発前と到... -
「半導体のキーワードはAI、メタバース、車載にある!」(1454号)機械設計業務を定額料金・サブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク 最近、世界の半導体産業は大きな動きを見せています。インテルはハマスと戦争状態にあるイスラエルに3.5兆円を投じて新工場を建設することを決定し、驚きを与えました。特に、これはシリコンファンドリーに特化したものです。同時に、サ... -
「人生に沢山の思い出作りを・・」(1453号)機械設計業務を定額料金・サブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク 「最近読んだ書籍『65歳から始める・心の若返り』の著者、和田秀樹氏が述べていたことが心に残っています。『人生はとても楽しかった』と最後に感じられるよう、今日何をするかを決めることの重要性について触れていました。この部分に感... -
「問題解決プロジェクトの中間報告」(1452号)機械設計業務を定額料金・サブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク 先週金曜日、「問題解決プロジェクトチーム」は16回の支援工程の中で8回を終了し、中間報告会を開催しました。中小機構からの「問題解決」支援を受け、以下のテーマに絞り込みました。 1)目的:地域No.1の平均年収の実現 2)目標:利... -
「機嫌をデザインすることの大切さ」(1451号)機械設計業務を定額料金・サブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク 時代の流れを捉え、自己啓発や自己成長のために、今年も多くの本を読むことを決意しています。その中で早速読んだ一冊を紹介します。 「機嫌のデザイン(まわりに左右されないシンプルな考え方)」著者:秋田道夫 秋田氏は、多くの実績を... -
「引っ越しのススメ・「環境」を変える重要性」(1450号)機械設計業務を定額料金・サブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク もうすぐ引っ越しシーズンが到来しますね。昨年、シーズン真っ只中に夜間から引っ越しを始めるお宅を目にして、驚きました。TOPシーズンには、そのような夜間の引っ越しも珍しくないようです。 私自身、2年前に30年間住み慣れた町田市か... -
「ゴールドラッシュデーから学ぶ、周辺ビジネスの成功戦略」(1449号)機械設計業務を定額料金・サブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク 今日1月24日は『ゴールドラッシュデー』として記念日にされています。この日は、ビジネスの視点を拡げる絶好の例としてよく引用されます。ゴールドラッシュとは、1848年にアメリカ・カリフォルニア州で金が発見され、一攫千金を夢見る人... -
「健康と生活習慣の改善への道・一無二少三多の実践」(1448号)機械設計業務を定額料金・サブスクで提供するAZA
技術屋のサブスクまもなく、弊社の健康診断が始まります。日程は2月から3月にかけてで、近隣の相模原総合健診センターにて数名ずつ受診します。ですのでこの時期、社員の皆さんの健康意識が高まっています。そこで、本日1月23日は、日本生活習慣病予防協会...