社長ブログ一覧– category –
-
社長ブログ一覧
「映画と共に振り返る私たちの歩み」(1547号)
先週末に映画「帰ってきた・あぶない刑事」を観賞してきました。この「あぶない刑事」は皆さんもご存知の通り、38年前にテレビドラマからスタートしました。劇場映画としては第8作目となり、今でも人気を誇っています。 私はこれまでテレビドラマでしか観... -
社長ブログ一覧
「積極投資が進む電子部品産業の現状と展望」(1546号)
半導体製造装置メーカーの役割と今後の展望 半導体製造装置メーカーの多くは、電子部品製造装置の開発・製造も行っています。当社の設計業務においても、その分野の装置の設計開発に携わる機会が増加しています。 IoT・スマート社会の実現には欠かせない通... -
社長ブログ一覧
「社内資格手当の新制度を開始します」(1545号)
5月14日の社長ブログ「資格手当の支給を検討中」(1521号)でもお知らせしたように、弊社では資格保有者に対して資格に応じた手当を毎月支給することを正式に決定いたしました。 今後、各種調査と準備を進めて制度を正式に制定し、技術資格の普及と支援を... -
社長ブログ一覧
「相模原北公園で楽しむ梅雨の紫陽花」(1544号)
今年は梅雨入りが遅れていますね。梅雨の雨に濡れながら咲く紫陽花は、梅雨時を代表する日本原産の花です。我が家にも2種類の紫陽花があり、咲き始めています。 紫陽花の名所といえば鎌倉が有名ですが、弊社地元の相模原にも素晴らしい名所があります。相... -
社長ブログ一覧
「弊社の設計業務の歴史」(1543号)
創業と初期の挑戦 弊社の設計業務の歴史は、35年前にさかのぼります。先代の社長は半導体製造装置メーカーの技術者としての経験を基に独立し、私は同じ装置メーカーの設計外注でした。当初は半導体製造装置の戦略装置開発部門専属の設計会社として設立。3... -
社長ブログ一覧
「定額減税~始まりました🎸♪」(1542号)
先日支給されたお給料から定額減税がスタートしました。この制度により、多くの方々が経済的なメリットを感じることができるようになると言われています。 大手商業施設では、“定額減税セール”など控除額に合わせたお買い得商品が続々と売り出されており、... -
社長ブログ一覧
「毎月10日の・コーヒーブレイクの日」(1541号)
毎月10日が弊社の給料日です。弊社の創立以来の伝統にもなっている「コーヒーブレイクの日」でもあります。昨日は駅前のコージーコーナーでケーキを購入しました。コージーコーナーは有名ケーキチェーン店ではシャトレーゼの1位に次いで2位となってい... -
社長ブログ一覧
「食でみんなを元気に・心からのおもてなし」(1540号)
先日、相模原次世代経営者の会に出席し、そこで参加者の一人である株式会社アライブ・フードサービスの新井社長が「現代教育(Z世代の教育)」についてプチ講演をされましたので、ご紹介いたします。(全体朝礼で紹介) 新井社長は現在、相模原を中心に飲... -
社長ブログ一覧
「歯と口の健康週間:日々の口腔ケアを見直す機会」(1539号)
健康経営を推進する弊社では、ついつい疎かになりがちな「歯の健康」に改めて注目します。以前にもブログで取り上げましたが、歯の健康啓蒙のために再度発信いたします。 今月4日から10日まで、「歯と口の健康週間」が開催されています。今年の標語は「歯... -
社長ブログ一覧
「3D CADと機械設計の新時代」(1538号)
木曜日は機械設計や設計業務のお話の日です。今日は私達のツールである3D CADについての少し長めのお話です。 3D CADの未来は急速に進化しており、設計プロセスやコラボレーションの強化に向けた最新技術が続々と導入されています。以下は、3D CADの未来... -
社長ブログ一覧
「家事の効率化・梅雨の季節に役立つおすすめアイテム紹介 」(1537号)
今回は私の「推し」についてお話しします。お休みの日やテレワークの日には、私は我が家の洗濯担当者として活動しています。他にも、ゴミ集め・ゴミ捨て、毎日の床掃除、バルコニー掃除、そして植物の手入れと水やりも担当しています。共働きの我が家では... -
社長ブログ一覧
「世界の半導体補助金競争:60兆円超え」(1536号)
現在、世界の半導体産業はかつてない規模の補助金競争に突入しています。 その総額はなんと62兆円(約800億ドル)を超え、各国が国を上げて積極的に支援しています。 【中国のリード】 中国は21兆3000億円を投入し、半導体の国産化を推進しています。2027... -
社長ブログ一覧
「問題解決PTから始まる変革の道」(1535号)
2022年9月、10月に中小機構の「経営戦略講座」を3日間受講しました。その際のアドバイザーである中小機構の新設な担当者との出会いをきっかけに、講座受講後の翌年から具体的に中小機構様にご支援を依頼することとなりました。この「経営戦略講座」の講師... -
社長ブログ一覧
「全国安全週間に向けて・社員の皆さんへの安全啓発 」(1534号)
全国安全週間(6月1日~7日)が近づいています。全国安全週間は、労働災害防止活動の推進を図り、安全に対する意識と職場の安全活動のより一層の向上に取り組む週間です。 弊社では、社員の健康と安全を最優先に、特にデスクワークのオフィスで起こりやす... -
社長ブログ一覧
「物流産業の未来・信頼に基づく新たなオファー」(1533号)
半導体産業は成長産業ですが、物流産業も今後の成長産業の一つです。物流産業は2020年から2024年にかけて、AIやIoTの導入で効率が向上し、パンデミックによりサプライチェーンの強靭化が進みました。Eコマースの拡大が物流需要を高め、環境規制の強化で持...