社長ブログ一覧– category –
-
「AZAのウェルビーイング・・」(1268号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク 年頭から、週一回のグループディスカッションで※「ウェルビーイング」をテーマに合計6回開催しました。ウェルビーイングについて参考動画を視聴し、学ぶことから初め、第二回では、弊社のウェルビーイングとして「〇〇があったら幸せ」... -
「ウォーキングは″健康の源″・・」(1267号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋技術屋のサブスク 先日健康診断の結果が自宅に郵送されてきました。毎年オプションで「腫瘍マーカー検査」も行っていますが、この年になると封を開けるのもドキドキです。検査前に慌てたりしない、日常からの健康な体造りが大切ですね。結果はBが2... -
「マスクを外した顔が不安・・」(1266号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋技術屋のサブスクマスク着用が解禁になって、初めて素顔を見せる人に抵抗ありませんか?わたしこの3年間で老化が進んだような気がして・・・この間に転居もしていて私のマスク外した顔を知らない人が沢山いますのでマスク外すのにちょっと抵抗があ... -
「世界経済のいま・・」(1265号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋技術屋のサブスク 相模原商工会議所主催の『日本と世界の経済の「いま」」を語る』オンライン経営講演会に参加しました。講師は国際情報誌フォーサイト元編集長でコラムニストの堤 伸輔氏。現在様々なメディアに出演し大活躍中です。1980年、東京大... -
「政府が目指す次世代半導体の国産化・・」(1264号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク今や生活に欠かせない半導体。各国では次世代半導体の開発に向けた動きが加速しています。最盛期には世界シェア5割超を誇った日本の半導体産業は、時代とともに後れを取り、現在のシェアは1割に落ち込んでいます。こうした中、次世代半... -
「仕事を楽しむ人・9つの特徴・・」(1263号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク熱戦が続く第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に、日本代表は過去最強の陣容で挑んでいます。二刀流で活躍する大谷翔平を筆頭に、ダルビッシュ有、吉田正尚などのメジャーリーガー、さらに日本球界からも三冠王の村上宗隆、2... -
「食育マルシェのお話・・」(1262号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
3月8日(水)に弊社として3年連続で「健康経営優良法人認定」をいただくことが出来ました。これからも従業員の皆様の健康を弊社の経営の重要課題の1つとして取り組んで参ります。さて弊社の年に一度の健康診断も全員受診が終了し、検診結果が送られて... -
「明日から春の睡眠健康週間・・」(1261号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスクブログでも度々、睡眠の関する記事を紹介しています。今、結構問題に成っています。私の周りでもスマートウォッチで睡眠管理している人が多くなってきました。また快適な眠りを求める世相を反映してか、睡眠関連グッズの話題にも事欠きま... -
「ご自宅の防火は万全でしょうか?・・」(1260号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスクいよいよ春到来を感じさせる時節ですね。一年で一番爽やかで大好きな季節です。花粉症の方は・・。昨日は「消防の日」実は春先は火災リスクが高いことが指摘されています。総務省消防庁「消防統計(火災統計)」の2010年から19年の10年の... -
「36協定の確認の日・・」(1259号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク沈丁花のいい香りが漂っています。まだ寒い日が有りますがすっかり春本番ですね。今日3月6日は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、『啓蟄(けいちつ)』冬眠をしていた地中の虫が、春の陽気に誘われて這い出してくるころです。... -
「グリーントランスフォーメーション・・」(1258号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
政府は現在、脱炭素化を進めて経済成長につなげる「GX(グリーントランスフォーメーション)」の実現に取り組んでいます。この中で課題として挙げられている「中小企業のGX」について解説をご紹介致します。 GXが注目される背景には、2050年まで... -
「風力発電の展望・・」(1257号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク電気代、ガス代の高騰が凄いです。家計に大きな影響が出ていますね。そこで今日は再生可能エネルギーである洋上風力発電についてのお話をご紹介致します。結構進んでいます。日本で初めての大規模な洋上風力発電施設が秋田県の能代港で2... -
「iPS細胞の現状・・」(1256号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク病気やケガなどで失われたからだの機能をとり戻したい。原因がよくわかっていない難病を治す薬が欲しい……。「iPS細胞」は、そんな願いをかなえてくれる可能性を秘めています。今日はこのiPS細胞人工多能性幹細胞(iPS細胞)につ... -
「座右の銘・俺は最強!・・」(1255号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク 皆さんは座右の銘持っていますか。私は沢山の座右の銘を持っています。座右の銘は困難に遭遇した時に、自分を鼓舞する言葉に間違いありませんね。車いすテニス界を牽引したレジェンド 国枝慎吾さんが、世界ランキング1位のまま現役生活... -
「3分間で全身400の筋肉を刺激・・」(1254号)・・業界初・ものづくり技術支援をサブスクで提供するAZA
技術屋のサブスク会社設立間もなく、ラジオ体操を10時と15時に行っています。我が社の伝統になりました。当社はCDプレイヤーで流していましたが、今では有線放送で時間設定し決まった時間に音楽が流れます。私達の業務はデスクワークがメインですので...