社長ブログ一覧– category –
-
「仕事量とスキルUPの関係とは・・」(674号)
1月と2月の「テクニカルイラストレーション(CAD)2級・3級」の技能試験に 続き、今年二回目の技能試験「真空技術者資格認定試験」の合格発表が先日有りまし た。試験も難易度が高く受験者の中から弊社は1名の合格者を輩出することが出来ま した。... -
「素敵な会社を訪問してきました・・」(673号)
弊社が現在お客様と共同で開発中の、移載機1号機に使用しているFAパーツを提供 していただいている埼玉川越の電子制御機器、制御システム、FA機器、各種メカト ロ機器の総合商社『株式会社サンテックス』様を訪問させて頂きました。先週川越で 行った弊社... -
「AZAエンジニアリングの様々な制度のご紹介・・」(672号)
弊社のユニークな取組をあらためてまとめてみましたので以下にご紹介致します。 【職場環境】 ・AZAクレド(社員の行動指針) 職場共通の価値観を明確にし、あるべき行動指針として社員が作成したものを業務推進の最大の武器にしている。 ・毎週水・金... -
「イノベーションを創りだす・・」(671号)
相模原商工会議所 工業部会 近未来技術研究会の創立20周年記念事業として 開催された講演会「これからの日本はどうなる?」「岸博幸氏が語る!日本経済の 近未来」に出席してきました。岸博幸氏は、テレビ番組でもおなじみですが、改め て経歴を紹介す... -
AZAちゃんのハッピービジネス占い【2019/ 12/ 7~2020/ 1/ 5】
12月は、どなたもお金の苦労が気になる運気です。事件や事故にも巻き込まれやすくなっていますので、なるべく「北」又は「南」への移動を避けて、年末・年始を元気にお迎えください。 [一言メモ] 冬といえば受験シーズンですが、高校受験は本命星と月命... -
「歩き出せば夢は近づく・・」(670号)
今日は、「歩き出せば夢は近づく・・」というお話。新聞記事からご紹介致します。 『作詞家の秋元康氏はAKB48の1期生を前に、こう語ったことがあったそうです。 「将来レコード大賞にノミネートされ、NHKの紅白歌合戦に出場できる日が来る だろう... -
「裁量労働制の調査について・・」(669号)
厚生労働省から「裁量労働制実態調査」のぶあつい封書を頂きました。これによると・・ 『厚生労働省では、裁量労働制の制度改革案についての検討に資するため、裁量労働 制の適用・運用実態を把握するために、統計法に基づく一般統計調査として「裁量労 働... -
「師走!業務の再点検を・・」(668号)
いよいよ師走。1年の締めくくる月でもあります。悔いのない充実した1ヶ月を送り たいものです。請負設計のお客様からクレームが発生しており、先週金曜日に、お詫 びと、問題の起こった事情説明、再発防止の為の今後の対策についての協議を行って 参りま... -
「学ぶことを重点項目に・・」(667号)
5年連続働きがいのある会社ランキングベストカンパニー選出された「働き方改革」 の先頭を走る「株式会社FCEトレーニングカンパニー」 弊社がこの5年間、人材教育のトレーニングの支援を受けている会社です。 弊社の全員が入社して受講する「7つの習慣」... -
「お母さん有難う御座いました・・」(666号)
ブログ更新が途絶えてしまい申し訳御座いませんでした。大変恐縮ですが私事の記事 を書かせていただきます。11月22日(金)「いい夫婦の日」に母が永眠しました。 享年80歳で尊き使命をまっとうした母は、昭和14年5月24日 滋賀県草津で 生まれ... -
「素敵な忘年会・・」(665号)
毎年恒例の弊社の忘年会ですが、平日1日会社を休みにして、朝から皆で出掛けます。 過去には、スカイツリー&浅草花屋敷・横浜クルージング・御殿場時之栖・千葉ドイツ村 などなど・・。今年は埼玉川越方面に大型バスで出掛けます。 ⇒川越まつり会館(見学... -
「新たなビジネス交流の場に参加・・」(664号)
11月18日、神奈川ニュービジネス協議会(KNBC)講演会に出席させて頂きま した。会員では無いので、今回は見学者として参加となります。 会場は、神奈川県企業家同友会でも使用する「神奈川産業振興センター」(横浜関内) で行われました。今回の... -
「経営講座で学び完了・・」(663号)
12月から会社の様々なことが変わりますびで確認しておきます。 ①12月から毎月1名(合計3名)採用者が入社(全員実力のある技術者) ②No残業DAY:毎週水曜日、金曜日 それに伴い※100達一部見直し (100達制度はマニュアルを作成し後日発表) ③... -
「感謝を伝える来年のカレンダー・・」(662号)
お客様に毎年一年間お世話になった感謝を伝える「卓上カレンダー」 今年も例年通り「販促花子」に早々と注文!(早く注文しないと良いデザインのもの が品切れになるので)10年以上お世話になっております。m(_ _)m この「販促花子」はオリジナルノベリ... -
「人生は手帳で変わる2020年の手帳支給・・」(661号)
実 り の 秋! 1000点以上のパーツで、一部は社内で組立を行い、お客さんの立会も 完了、本日⇒業者さん経由⇒タイに出荷し、現地で取付を行います。自然エネルギー 関係に使用する設備の一部になります。これを皮切りに物作り設計製作案件の製品が 多数...